コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

C.1930-40 ターコイズガラス マーカサイト イヤリング


アーモンド型に整えられたターコイズブルーのガラスは、時を止めた古い絵画の中の空のよう。コントラストのある繊細なシルバーの縁取りとマーカサイトの静かな煌めきが、長い年月を超えて今なお語りかけてくるような、魅力を感じるイヤリングです。

アールデコ期の装飾芸術とマーカサイトの煌めき

このイヤリングが制作されたと思われる1930年代頃は、アールデコ様式が花開いた時代。第一次世界大戦後の社会的解放と芸術的革新の気運の中、女性たちはより自由なファッションと装身具を求めるようになりました。

特にこのイヤリングに使用されているマーカサイト(黄鉄鉱)は、ダイヤモンドの代替として19世紀後半から20世紀初頭にかけて広く愛用された素材です。小さな多面体にカットされたマーカサイトは、燭台や舞踏会場のシャンデリアの灯りを受けて、ダイヤモンドに劣らない繊細な煌めきを放ちました。
ターコイズブルーのガラスは、当時人気を博していた「フェイクストーン」の一種で、天然石のターコイズを模しています。この時代、ガラス工芸も高度に発達し、チェコのボヘミアンガラスやフランスのラリックなど、芸術性の高いガラス製品が生み出されました。このイヤリングのガラスも、そうした高度なガラス工芸の流れを汲むものと考えられます。

800 SILVER

イヤリングのベースは、800シルバーで作られています。800シルバーとは、銀の純度が80%(800/1000)であることを示し、主にヨーロッパ大陸で使用された基準です。純銀(925シルバー)より若干硬く、細工に適していたため、繊細な装飾品に好んで使用されました。


⚫︎ 素材| ガラス マーカサイト 800シルバー
⚫︎ 買付国|フランス
⚫︎ 年代|C.1930-1940
⚫︎ サイズ | 縦 2.4cm 横 1.5cm
⚫︎ 重さ|7.6g 
⚫︎ 留め具|クリップ


当店では、ご購入前に商品細部までご確認いただけるよう、マクロレンズ(昆虫の毛や機械式時計のムーブメントなど、緻密な撮影ができるレンズ)で撮影をしております。そのため、肉眼では見えない微細なダメージや経年変化が気になる場合がございますが、実際に見ると気にならない程度であることがほとんどです。




セール価格¥16,800

お困りですか?(対応時間:平日11:00 - 17:00)

LINEで質問する
C.1930-40 ターコイズガラス マーカサイト  イヤリング
C.1930-40 ターコイズガラス マーカサイト イヤリング セール価格¥16,800

最近チェックした商品

HISTORY